試験範囲表の提出をお願いします。
テスト終了後は個別成績を持ってきてください!
7/20(日)全面休講日
7/21(月祝)全面休講日
【重要】週回数UPと新規生募集停止/勉強会中止/自習室の利用の注意点等に関して
いつも教室運営にご理解ご協力いただき有難うございます。
誠に残念ではありますがしばらく以下の方向で教室運営をしていくことを決断しました。
気づいている方もいらっしゃると思いますが慢性的な講師不足が原因です。
週回数UP/増コマ/新入塾生の受付中止
以下の学年科目で今後の週回数UP/増コマ/新入塾生の受付を中止させていただきます。
小学生-中学受験生
小学生は以下の科目での新規受付を中止させていただきます。
- 中学受験-算数
- 中学受験-理科
- 中学受検-適性検査型理系
なお、算数と理科については志望校によっては対応可能です。教室までご確認ください。
中学生
中学生は以下のコースでの新規受付を中止させていただきます。
- マンツーマンA(1:1)-全科目
なお、中学生の理科に関しても非常に残席が少ない状態となっています。
9月以降、新たに理科を追加したいというご家庭はお早めに教室までご連絡ください。
高校生
高校生は全学年で以下の科目の新規受付を中止させていただきます。
- 高校生-英語
- 高校生-数学
- 高校生-理科
なお、大学受験指導可能な指導力ある講師が増えない場合は来年度もこの状況が続きます。
特に高校2年生で来年もATOMへの通塾を検討中の方はご注意ください。
「受験学年になったから週回数を増やしたい/受講科目を増やしたい」となってもご希望に応えられない可能性がけっこうあります。
高校生直前勉強会の中止
これまで実施してきた高校生直前勉強会ですが、9月以降の実施を当面中止とさせていただきます。
状況により実施可能な場合は個別にご連絡いたします。
自習室の開放時間に関して
開校以来、土曜日の自習室開放時間は12:00~19:00としてきましたが、スタッフへの確認なく19:00以降も無断で自習している場面が散見されるようになってきました。
また、第5週目も原則自習室の開放はなしとしていますがこちらもスタッフの許可なく利用している場面が目につくようになりました。
大変申し訳ありませんが利用時間は守るようご協力ください。
地域で一番、ATOM全46教室で一番開校している自負はありますが、ボランティア残業&出勤している(ATOMで定められている土曜勤務時間は19:00まで/第5週目はスタッフは本来休日)スタッフたちへの配慮を何卒お願い致します。
人事異動に関して
6月に人事異動がなされ教室長が変わった教室があります。
教室長交替に伴い前任者の様々な「社内ルールからの逸脱運営」が発覚し問題視される状況となっています。
「社内ルール逸脱」という点では羽村教室も以下の項目で規約やルールからの逸脱運営をしている状況です。
羽村教室社内ルール逸脱例
ATOM ルール | 羽村教室 運営状況 | |
理社個別 演習クラス | 1:6の演習 | 1:2の講義 |
土曜日 開室時間 | 19:00まで | 21:40まで |
年間休講日 | 95日 | 50日 |
夏期・冬期 開室時間 | 12:50 or 14:20 開室 | 9:10 or 10:20 開室 |
振替授業 | 規定あり | 無制限 |
入会手続きや面談時に再三お願いしていることではありますが、今後当教室の教室長が交替となった場合に「前の教室長時代は○○だった」と後任教室長に言うことはご遠慮いただければと思います。
「生徒たちを応援する教室」として現行の運営をしていますが、後任や会社に迷惑をかけることは本意ではありません。
「ATOMルール」をご理解・ご納得の上で通塾していただければと思います。
コメント